アクティブマドリード > 株式会社アクティブマドリードのスタッフブログ記事一覧 > 和歌山の牡蠣小屋?

和歌山の牡蠣小屋?

カテゴリ:グルメ
こんにちは(*'▽')

牡蠣好きの皆様に朗報です♡
なんと、和歌山の塩津牡蠣小屋ができました( *´艸`)
今年の10月にオープンしたばかりなのですが、
和歌浦湾で育った新鮮すぎる牡蠣を思う存分食べれます♡


こちらは蒸し牡蠣。
濃厚で美味しいです♡
生は生で美味しいですが、
私の好みとしては、半生の蒸し牡蠣が一番好きです(*'ω'*)

和歌山のしらすが食べれるという、
なんとも、和歌山らしい牡蠣小屋です。

牡蠣飯と牡蠣のお吸い物。
お吸い物は、私的にはちょっと薄いなー…

蒸し牡蠣は絶品!
鮮度が抜群で、塩味がきいてるので、
そのままでももちろん美味しいですが、
生レモンを絞るとさらに美味しい~♥♥

店内は簡易テントなので、めっちゃ寒いですwww
あと、ビールなどドリンクもあまり置いてなかったので、
ビールを持ち込みました(笑)
ここらへんは、ちょっと改良してほしいですねー
(ビールは欲しい!!)

和歌浦湾で取れた牡蠣はもちろん、
お持ち帰りもできます。
3kgほど持ち帰りました。

クリーミーでまろやかな宮城県産に比べて、
ワイルドで濃厚な味わいの、和歌浦湾産の牡蠣。
(表現能力のなさはご容赦ください…<(_ _)>)

塩津港には、沢山の牡蠣が海の中に待機しておりました♡
一人1kgはいけちゃうほど美味しいです。

来年には雑賀崎でもカキの養殖がスタートするようです。

和歌浦湾の牡蠣✨
是非是非みなさま、一度行ってみてください~♡


しんなほ




#和歌山の牡蠣
#和歌山牡蠣小屋
#塩津港
#和歌山牡蠣小屋牡蠣食べ放題
#和歌浦湾の牡蠣が美味しい
#和歌山特産品和歌浦湾牡蠣
#雑賀崎牡蠣

≪ 前へ|年末最後の新規物件、超絶怒涛の超速報!   記事一覧   年末年始休業のお知らせ|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約