アクティブマドリード > 株式会社アクティブマドリードのスタッフブログ記事一覧 > 住宅ローンのお話

住宅ローンのお話

カテゴリ:不動産・住宅のこと

こんにちわ!
酒井です。

今回は、住宅ローンに関する事を少し書きたいと思います。
先日、銀行さんの住宅ローン勉強会がありましたので、参加してまいりました。
(南都銀行さん)

その前にまずは基本的な所から、
「物件を買う時の諸経費っていくらくらいするの」 
お客様からよく聞かれる言葉なので、
そのあたりから書いていこうかと思います。

物件代金(土地・土地付建物・マンション等)

諸経費(登録免許税・仲介手数料・印紙代・銀行手数料・保証料等)
の様々な費用が掛かります。

一般的に言われている物件代金の1割が諸経費としてかかる
認識で大丈夫だと思います。
(現金での購入の方は、抵当権設定費用、銀行手数料、保証料、
金銭消費貸借契約にかかる印紙代などが不要な為、
目安として物件代金の5%前後位が諸経費になります。)



南都銀行さんでは、本体代金、諸経費を含めての全額借り入れが可能です。

金融機関さんによって借入可能な項目がそれぞれ違うのですが、


南都銀行さんでは、その他に、リフォーム費用、引っ越し費用、

家電用品、家具購入費用までもが借り入れの対象となります。


お客様の属性により、それぞれ条件良く借り入れが可能の銀行、

そうではない銀行と人により違ってきます。


(例えば、会社員の方と、自営業者の方とでは、合う銀行が違ってきますし、会社員の方同士でも、条件良く借り入れが出来る銀行も変わってきます。)


融資に関して不安がある方や、詳しく知りたい方にも弊社の方では、

住宅ローンの無料相談を受け付けていますので、

興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。



#住宅ローン和歌山コツ
#住宅ローン相談和歌山市
#和歌山戸建ローン相場
#和歌山住宅ローン審査通らない
≪ 前へ|◆お知らせ◆4/2読売テレビ放映   記事一覧   和歌山県有田川町|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約